ついにNationalへ。

2003年11月17日
今セメ始まり続いてきたサッカーもついに最高の舞台NationalTournamentで終幕を迎えることになる。

今セメのサッカーは今までとは全く異なるものになった。

それ故、いろんな思いの混じるものである。

しかし、その中で作られた今のチームでの集大成をNationalTournamentで。

はっきり言って今のチーム状態は最悪だと思うんだょね。
なんというか新人的な精神的なムラを感じる。
自分もそうなんだけど。
一団となっているときは強いが、一端何かが崩れ始めるとボロボロといくそんなイメージ。
今自分自身もボロボロになりかけているから、その一端を担っている事にもなる。
感情の流れがプレー&パフォーマンスに影響することをすごい感じた。
集団プレーで11人が11人色の感情を持って。
無心で戦ってきた最初のころとは違うチーム。

そんな影響なのかここ最近は勝ってない。
WichitaでKU戦から、大学のIntramuralそして、今回の州のTournament決勝でもUCO-Goldに3−1の負けで。
なぜ?という判定もあったが、それを抜きにしても厳しい戦いであった。
でも、このメンバーでAlabamaに行くんだ。
もう増える事はない、減る事はあっても。
正直厳しいね。

崩壊気味だべ。
逆境にたたんと集中力を欠く。
俺自身がそれの一部なんですけども。

いったんぷっつり切れたNationalTournamentへの思いが復活するには時間がかかった。
今でさえ、気持ちが危うい。
勝ち負けどうこうより楽しめれば一番いいと思うんだが。
勝つことを楽しみの一つとしたからな、うちらのチームは。
来週の火曜日の夜出発することになり後2日だ。
もうチーム自体、能力自体の修正はほぼ不可能。
最終的なもの精神的なものだけ解決して、今までを信じて戦い抜くしかないっすね。
とりあえず、今日入れて、日曜から火曜までできることをして、自分が自分自身に納得していければいいと思うゎ。

さてそれでは、どうか見守りくださいませ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索