温故知新
2003年4月16日温故知新は、ぇぇな。
でもさーこの頃思うんよね〜温新知故なんと読むのかわしらんが。
っていうか、こんなことばないだろう。
おんしんちこ。
知故温新(ちこおんしん)でもええか。
ち○こしおんではないな。
こんなん多くね?
理解する能力が全く足りていない。
何かをまねして何とか問題を解いていく。
別にそれが何を意味しているかは知らなくても、これだからこれ。っと型にはまった行動をしていく。
義務化された課題をやっていく。
この時点では何をやっているのかすらわからぬ。
誰もがこの授業を嫌うと思うんだが。。
理解する知識を身に付けさせないで、問題をとけってのはどうかと思うんだが。
自分でやれって?
授業ではないな。
そして、次の同じような授業を取り、ぁー昔言ってたのはこういうことなのだ。
っと思う。
そのときようやく理解する能力があって、問題を解けるはず。
今はよぉー理解する能力ないんすよー。
いきなりCPAで採用されましたぁとかいうHWだされてもとけねーよ。
JAVAのそうだったな・・・地獄のようなCSのせんこうたち。あほなTA。
MISのキム君首になってしまったが・・・彼ほど理解する知識を底上げしてくれる人も多くないだろう。。
MISの授業のおかげで温新知故。CSでの出来事が理解できた。
テストは力試しなのかもしれない。何を学んだか?
授業自体が力だめしなのはどうなのか。
教えるところでしょ?
ちゃうんかね。
ぁぃやー!
ほぅりぃくらぅ。。
さてと、メリハリメリハリ。。
月見そばを食おう。
今日なんかあってんけどな、書こうと思った事。
ちょっとおもろい話やと思ってんけどな。
んー。
なんやっけ?
おかずマン?
ちゃうな。
知ってる人少なすぎるな。
おかずマンだったっけか・・・
ひじきマン?
忘れたゎ。
でもさーこの頃思うんよね〜温新知故なんと読むのかわしらんが。
っていうか、こんなことばないだろう。
おんしんちこ。
知故温新(ちこおんしん)でもええか。
ち○こしおんではないな。
こんなん多くね?
理解する能力が全く足りていない。
何かをまねして何とか問題を解いていく。
別にそれが何を意味しているかは知らなくても、これだからこれ。っと型にはまった行動をしていく。
義務化された課題をやっていく。
この時点では何をやっているのかすらわからぬ。
誰もがこの授業を嫌うと思うんだが。。
理解する知識を身に付けさせないで、問題をとけってのはどうかと思うんだが。
自分でやれって?
授業ではないな。
そして、次の同じような授業を取り、ぁー昔言ってたのはこういうことなのだ。
っと思う。
そのときようやく理解する能力があって、問題を解けるはず。
今はよぉー理解する能力ないんすよー。
いきなりCPAで採用されましたぁとかいうHWだされてもとけねーよ。
JAVAのそうだったな・・・地獄のようなCSのせんこうたち。あほなTA。
MISのキム君首になってしまったが・・・彼ほど理解する知識を底上げしてくれる人も多くないだろう。。
MISの授業のおかげで温新知故。CSでの出来事が理解できた。
テストは力試しなのかもしれない。何を学んだか?
授業自体が力だめしなのはどうなのか。
教えるところでしょ?
ちゃうんかね。
ぁぃやー!
ほぅりぃくらぅ。。
さてと、メリハリメリハリ。。
月見そばを食おう。
今日なんかあってんけどな、書こうと思った事。
ちょっとおもろい話やと思ってんけどな。
んー。
なんやっけ?
おかずマン?
ちゃうな。
知ってる人少なすぎるな。
おかずマンだったっけか・・・
ひじきマン?
忘れたゎ。
コメント